公開講演会「起業戦略」とは何か~改めて考える起業の意味~
INFORMATION
インターネットの登場以降、起業のインフラが「チープ化」することで、ITを利用した多くのスタートアップが乱立する状況が続いている。これらのチャレンジは前向きに捉えられるが、一方で、「哲学なき起業」は後を絶たず、「成功ケース」のみがメディアによって誇張され、多くの潜在起業家が「モノマネ」に固執している実態がある。この事は起業を取り巻く環境に強いバイアスをかけている。こういった現状に疑問を投げかけ、あるべき「スタートアップ・ストラテジー」とは何かを探求する。
講師
自家製天然酵母によるパン、ビール製造&カフェ「タルマーリー」オーナーシェフ
渡邉 格氏
自家製天然酵母によるパン、ビール製造&カフェ「タルマーリー」オーナーシェフ。鳥取県智頭町にて農産物加工所を目指す。国立大農学部出身でビジネスマンになるも、違和感を覚え、パン修業を始める。その経営理念には「マルクス」の「利潤」についての哲学が込められており、これを厳密に読み解いて実践していくことで、「タルマーリー」は地域での役割を果たしていく。また、氏の近著『田舎のパン屋が見つけた「腐る経済」』(講談社)はベストセラーとなり、広く氏の名前と活動を社会に広げることとなり、韓国、台湾など海外でも出版され大ヒットとなる。公開講演会では、創業のエピソードとその経営哲学を中心に前半部分を講演いただき、後半のパネルディスカッションにつなげる予定。特に、著書にも書かれている経営哲学は非常に興味深くユニークであり、小手先の経営ノウハウではなく、原論に忠実に、熟考した上でたどりついた「マルクス」哲学の応用について、それがスタートアップに与えた影響などを中心に講演、ディスカッションを進める。
《討論者》ビジネスデザイン研究科特任教授
平川 克美
《司会》株式会社ウェブインパクト代表取締役社長、本学兼任講師
高柳 寛樹
1976年東京生まれ。本学社会学部卒業、同大学大学院社会学研究科社会学専攻博士課程前期課程修了。現株式会社ウェブインパクト代表取締役社長。本学兼任講師(ビジネスデザイン研究科・社会学部・経営学部)。学部2年次に株式会社ウェブインパクトの前身株式会社ウェブハット・コミュニケーションズを創業。
詳細情報
名称
対象者
※申込不要、入場無料