立教関係者(在学生、卒業生、教職員)の作品や文化・芸術活動等を紹介します。
立教関係者の作品や文化・芸術活動
2018/11/12
トピックス
OVERVIEW
立教関係者(在学生、卒業生、教職員)の作品や文化・芸術活動等を紹介します。
« others »日本オペラ協会創立60周年記念公演 日本オペラシリーズNo.79『静と義経』
(左)1993年鎌倉芸術館開館記念事業公演『静と義経』初演より 写真提供:三木音楽舎 (右)なかにし礼 氏
作家・作詞家のなかにし礼さん(1965年文学部卒業)が作・台本と監修を務めるオペラ『静と義経』が2019年3月、日本オペラ協会の創立60周年記念公演として上演されます。
1993年に初演された作品で、武士が権力を握った時代を象徴する歴史上の数々の登場人物に加え、様式美も感じさせるドラマチックな音楽はまさしく壮美なグランド・オペラとして仕上がり、当時、国内外で高い評価を得ました。
今回は、初演時に主人公静の母親である磯の禅師を演じた日本オペラ協会総監督の郡愛子さんが、創立60周年記念にぜひ上演したいとの思いから、25年ぶりに舞台で幕を開けます。
◆なかにし礼
1938年、中国・黒龍江省牡丹江市生まれ。1965年、文学部仏文科卒業。大学在学中よりシャンソンの訳詞を手掛ける。作詞家として日本レコード大賞3回、同作詞賞2回など受賞歴多数。その後、作家活動を始め、2000年『長崎ぶらぶら節』で直木賞受賞。舞台作品の台本・演出も手掛けている。
1993年に初演された作品で、武士が権力を握った時代を象徴する歴史上の数々の登場人物に加え、様式美も感じさせるドラマチックな音楽はまさしく壮美なグランド・オペラとして仕上がり、当時、国内外で高い評価を得ました。
今回は、初演時に主人公静の母親である磯の禅師を演じた日本オペラ協会総監督の郡愛子さんが、創立60周年記念にぜひ上演したいとの思いから、25年ぶりに舞台で幕を開けます。
◆なかにし礼
1938年、中国・黒龍江省牡丹江市生まれ。1965年、文学部仏文科卒業。大学在学中よりシャンソンの訳詞を手掛ける。作詞家として日本レコード大賞3回、同作詞賞2回など受賞歴多数。その後、作家活動を始め、2000年『長崎ぶらぶら節』で直木賞受賞。舞台作品の台本・演出も手掛けている。
日 程 2019年3月2日(土)・3日(日)14:00
会 場 新宿文化センター 大ホール
(東京都新宿区新宿6-14-1)
料 金
S席-12,000円 A席-10,000円
B席-8,000円 C席-5,000円
D席-2,500円
作・台本/監修 なかにし礼
作 曲 三木稔
総監督 郡愛子
指 揮 田中祐子
演 出 馬場紀雄
出 演 坂口裕子・沢崎恵美/中井亮一・中鉢聡 ほか
合 唱 日本オペラ協会合唱団
管弦楽 東京フィルハーモニー交響楽団
※オペラ全3幕。日本語上演。 ※チケット発売中。
お問い合わせ
日本オペラ振興会チケットセンター
TEL 03-6721-0874(平日10:00〜18:00)
【Web】https://www.jof.or.jp/
会 場 新宿文化センター 大ホール
(東京都新宿区新宿6-14-1)
料 金
S席-12,000円 A席-10,000円
B席-8,000円 C席-5,000円
D席-2,500円
作・台本/監修 なかにし礼
作 曲 三木稔
総監督 郡愛子
指 揮 田中祐子
演 出 馬場紀雄
出 演 坂口裕子・沢崎恵美/中井亮一・中鉢聡 ほか
合 唱 日本オペラ協会合唱団
管弦楽 東京フィルハーモニー交響楽団
※オペラ全3幕。日本語上演。 ※チケット発売中。
お問い合わせ
日本オペラ振興会チケットセンター
TEL 03-6721-0874(平日10:00〜18:00)
【Web】https://www.jof.or.jp/
« others »葉祥明が描く大自然「Mountains ─山からの風─」展
美術館は、葉さん自身がイメージした設計案を元にした洋館
繊細で柔らかなタッチで描かれる草原や地平線、広い空が見る者に穏やかな気持ちを届けてくれる......。絵本作家・画家・詩人の葉祥明さん(1970年経済学部卒業)の作品を展示する北鎌倉葉祥明美術館で、「Mountains─山からの風─」展が開催されます。故郷・熊本県にある阿蘇山からはじまり、日本の山、海外の山、さまざまな山を描いている葉さん。神秘とも言える山の姿を、力強く、優しく描いた作品が並びます。
(左)画業45周年を記念した、“生きること”への思いを綴る珠玉の詩画集。(右上)「ひとり立つ山」(水彩/ 1980年代)(右下)「FUJI TOSCANA」(水彩/ 2007年)
会 期 11月17日(土)〜 2019年1月20日(日)
時 間 10:00〜17:00
※ 最終入場16:30まで。
※ 12月30日(日)〜1月2日(水)は16:00閉館。
入館料
大人-600円 小中学生-300円
会 場
北鎌倉葉祥明美術館
(神奈川県鎌倉市山ノ内318-4)
お問い合わせ TEL 0467-24-4860
【Web】http://www.yohshomei.com/
『Life is......─人生を彩る幸福のエッセンス』
絵・詩 葉祥明
出版社 中央法規出版
発 行 2018年9月
価 格 1,400円(税別) ※
時 間 10:00〜17:00
※ 最終入場16:30まで。
※ 12月30日(日)〜1月2日(水)は16:00閉館。
入館料
大人-600円 小中学生-300円
会 場
北鎌倉葉祥明美術館
(神奈川県鎌倉市山ノ内318-4)
お問い合わせ TEL 0467-24-4860
【Web】http://www.yohshomei.com/
『Life is......─人生を彩る幸福のエッセンス』
絵・詩 葉祥明
出版社 中央法規出版
発 行 2018年9月
価 格 1,400円(税別) ※
« book »『太平洋戦争日本語諜報戦 ─言語官の活躍と試練 』
著 者 武田珂代子(異文化コミュニケーション学部教授)
出版社 筑摩書房
発 行 2018年8月
価 格 800円(税別) ※
出版社 筑摩書房
発 行 2018年8月
価 格 800円(税別) ※
« book »『子どもの英語にどう向き合うか』
著 者 鳥飼玖美子(名誉教授)
出版社 NHK出版
発 行 2018年9月
価 格 820円(税別) ※
出版社 NHK出版
発 行 2018年9月
価 格 820円(税別) ※
« book »『2022年の次世代自動車産業 ─異業種戦争の攻防と日本の活路 』『魔法のハロウィン・パイ ─パンダのポンポン 』『4千分の1の名将 ─新・高校野球学 関西編 』
(左)『2022年の次世代自動車産業 ─異業種戦争の攻防と日本の活路 』
著 者 田中道昭(ビジネスデザイン研究科特任教授)
出版社 PHP研究所
発 行 2018年6月
価 格 1,150円(税別) ※
(中)『魔法のハロウィン・パイ ─パンダのポンポン 』
作 野中柊(法学部卒業)
絵 長崎訓子
出版社 理論社
発 行 2018年9月
価 格 1,300円(税別) ※
(右)『4千分の1の名将 ─新・高校野球学 関西編 』
著 者 古内義明(兼任講師)
出版社 大和書房
発 行 2018年7月
価 格 1,600円(税別) ※
著 者 田中道昭(ビジネスデザイン研究科特任教授)
出版社 PHP研究所
発 行 2018年6月
価 格 1,150円(税別) ※
(中)『魔法のハロウィン・パイ ─パンダのポンポン 』
作 野中柊(法学部卒業)
絵 長崎訓子
出版社 理論社
発 行 2018年9月
価 格 1,300円(税別) ※
(右)『4千分の1の名将 ─新・高校野球学 関西編 』
著 者 古内義明(兼任講師)
出版社 大和書房
発 行 2018年7月
価 格 1,600円(税別) ※
『 フランス女子の 東京銭湯めぐり』『虫・むし・オンステージ! ─森の小さな舞台へようこそ 』『うずらのじかん〈1〉』
(左)『虫・むし・オンステージ!─森の小さな舞台へようこそ』
写真・文 森上信夫(文学部卒業)
出版社 フレーベル館
発 行 2018年7月
価 格 1,850円(税別) ※
(中)『フランス女子の 東京銭湯めぐり』
著 者 ステファニー・コロイン(元社会学部交換留学生)
出版社 G.B.
発 行 2018年7月
価 格 1,600円(税別) ※
(右)『うずらのじかん〈1〉』
著 者 マツダユカ
協 力 上田恵介(名誉教授)
出版社 実業之日本社
発 行 2018年7月
価 格 900円(税別) ※
写真・文 森上信夫(文学部卒業)
出版社 フレーベル館
発 行 2018年7月
価 格 1,850円(税別) ※
(中)『フランス女子の 東京銭湯めぐり』
著 者 ステファニー・コロイン(元社会学部交換留学生)
出版社 G.B.
発 行 2018年7月
価 格 1,600円(税別) ※
(右)『うずらのじかん〈1〉』
著 者 マツダユカ
協 力 上田恵介(名誉教授)
出版社 実業之日本社
発 行 2018年7月
価 格 900円(税別) ※
※bookの情報は、日外アソシエーツbookplusを参照。
※本記事は季刊「立教」246号(2018年11月発行)をもとに再構成したものです。定期購読のお申し込みはこちら
CATEGORY
このカテゴリの他の記事を見る
トピックス
2024/11/25
立教大学の英語名「St. Paul's」から「RIKKYO」...
写真で見る立教いま・むかし